武田塾 赤羽校

"最速"の勉強法で

早慶上理
GMARCHへ!

東京都北区で大学受験予備校なら

武田塾 赤羽校

2025年度
合格実績

  • 武田塾で1年半部活と両立して見事第一志望合格!
    北海道大学 総合文系、
    早稲田大学人間科学部

    H.Kさん

  • 11月から通い始めてD判定から逆転合格!
    早稲田大学スポーツ科学部

    H.Kさん

  • 一年で10以上偏差値をあげて逆転合格!
    法政大学人間環境部、
    立教大学スポーツウェルネス学部

    Y.Iくん

  • めけずに勉強続けて逆転合格!
    立教大学
    異文化コミュニケーション学部

    S.Yさん

※合格報告をいただいた方のうち、掲載許可をいただいた生徒さんのみ掲載しております。
全ての合格実績ではありません。

北海道大学総合理系/早稲田大学人間科学部人間情報科学科/早稲田大学スポーツ科学部スポーツ科学科/上智大学文学部フランス文学科/東京理科大学経営学部国際デザイン経営学科/東京理科大学創域理工学部情報計算科学科/東京理科大学経営学部経営学科 青山学院大学経済学部経済学科 / 青山学院大学理工学部情報テクノロジー学科 / 青山学院大学社会情報学部社会情報学科 / 法政大学文学部哲学科 / 法政大学人間環境学部人間環境学科 / 法政大学経営学部経営学科 / 法政大学理工学部応用情報工学科 / 法政大学法学部法律学科 / 法政大学社会学部社会政策科学科 / 法政大学文学部日本文学部 / 法政大学キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 / 中央大学商学部商学科 / 中央大学商学部国際マーケティング学科 / 中央大学理工学部人間総合理工学科 / 学習院大学経済学部経済学科 / 立教大学異文化コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科 / 立教大学スポーツウェルネス学部スポーツウェルネス学科 / 立教大学文学部史学科 / 日本大学歯学部歯学科 / 昭和大学歯学部歯学科

武田塾とは?

武田塾は「参考書による自習を徹底的に管理」する塾です。
わかった気になりがちな「授業」を一切しないため、授業を受けているライバルよりも
圧倒的なスピードで成績を伸ばすことができます。

武田塾

赤羽校特徴

  • いつでも使える自習室!
    机が並んだ広くて静かな自習室の写真

    武田塾赤羽校は365日年中無休で10時~22時に自習室を開放しています!
    土日祝日はもちろん、夏休みや冬休みにも落ち着いた環境で集中して勉強に取り組むことができます。

  • 難関大講師にいつでも質問できる!
    質問を受ける講師と生徒の写真

    東大や早慶をはじめとした難関大の講師が20名以上在籍しています!
    自習室が開いているときは常に講師がいるから、すぐ質問ができ、参考書学習でわからないところがあっても安心です。

  • 専用の個人ロッカー完備
    ロッカーの写真

    鞄やその日は使わない参考書・ノートを置いておくのに便利な「ロッカー」を用意しています。

  • 音読スペース
    音読スペースの写真

    暗記科目を声に出して覚えたい時に便利な「音読スペース」を用意しています。

  • 飲食スペース完備
    飲食スペースの写真

    疲れた時に一息つける、飲食スペースを備えています。ただし、会話は禁止です。

  • ハートフルな
    あかばね掲示板
    お知らせが掲示された壁面の写真

    伝達事項やモチベーションを高める「在籍ランキング」などの情報を常にリニューアル。

  • 講師の入試
    アドバイス
    講師からの応援メッセージの掲示

    先輩講師からの貴重な最新入試アドバイスを掲示しています。

  • 最新のIT機器
    ノートパソコンの写真

    高速で安定したWi-Fi環境のもと、最新のノートパソコンで高密度な特訓を支えます。

  • 男女別の
    きれいなトイレ
    清潔感のあるトイレ入口

    大切な身の回りの環境にも、武田塾赤羽校では気配りをしています。

武田塾

赤羽校様子

武田塾赤羽校についてYouTubeでも紹介しています!

武田塾

赤羽校
校舎長あいさつ

皆さんこんにちは!
武田塾赤羽校校舎長の葛坂です。

いきなりですが、私の受験時代の経験をお話します。
私は高校時代、通っている高校が自分に合わずその学校を中退しました。
しかし大学には行きたかったので高卒認定資格を取り大学受験をしています。
そして周囲の心配の種になっていた自分が早稲田大学に逆転合格を果たしました。
その受験時代に私が学んだことが2つあります。
自分の実力を過信して高いレベルの授業を受け続けおろそかにしていた基礎を、イチから自分で学びなおしたこと。
そしてどんな状況でも私の話を聞き道に迷ったときにヒントを与え続けてくれた恩師の存在です。皆さんは今の自分に何が必要かわかりますか。漠然と努力をしていても成績はあがりません。しかし、正しいやり方で自分に必要な努力を重ねれば必ず成績は上がります。そして一人で挫けそうなとき、赤羽校にはどんな状況でも絶対にあきらめずに最後まで寄り添ってくれる講師がいます

武田塾赤羽校であなたにあった正しいやり方を一緒に見つけませんか

校舎長のガッツポーズ写真

葛坂 校舎長

武田塾

赤羽校講師紹介

中沖先生

東京大学
理科Ⅰ類

得意科目:理系数学、物理、化学、英語

主な指導実績:東京理科、青山学院、芝浦工業など

私自身が学年下位から逆転で東大に現役合格を走ました。その経験をもとに多くの生徒を指導して、逆転合格に導いています。基礎基本を大切にして繰り返し学習をすれば成績は必ず上がります。一緒に勉強しましょう。

湯之上先生

立教大学社会学部

得意科目:英語、国語

主な指導実績:早稲田、立教、法政など

武田塾赤羽校で一年間仮面浪人をして、立教大学に合格しました。
この間大学生として学校に通いながら武田塾で受験勉強をして、英検準一級にも合格出来ました。
この多様な経験を活かして、中学生から既卒生まで幅広く指導をしています。赤羽校でお会いしましょう。

秋葉先生

早稲田大学
人間科学部

得意科目:国語、英語、世界史

主な指導実績:中央、法政、國學院など

努力すれば学力は必ず上がると信じています。また繊細に自分の学力を見つめなおすことも大切です。
私が力点を置く指導法は、柔らかくも力強く導く指導です。
力強く長所を伸ばし、一緒に弱点を見直して逆転合格を果たしましょう。
赤羽校でお待ちしています。

仁野平先生

東京理科大学
理学部

得意科目:数学、英語、物理、化学

主な指導実績:北海道、早稲田、東京理科など

武田塾OGです。高校時代、武田塾で武田方式の学習法で、英文法の基本、単語の暗記法を身に着けた結果、英検準1級を取得しました。
この経験を皆さんにお伝えしたくて武田塾で講師をしています。
武田塾を信じて学んでいけば、必ず第一志望に合格できると信じています。
一緒に赤羽校で学びましょう。

伊波先生

早稲田大学社会学部

得意科目:国語、英語、日本史

主な指導実績:立教、学習院、中央など

高校時代は勉強することなく過ごしてしまい、英語はbe動詞の活用、古文は係り結びですら怪しい状態から武田塾で一年間学び直し、早稲田大学四学部逆転合格を勝ち取りました。そのノウハウを生徒に伝えたくて武田塾の講師になりました。
一緒に逆転合格を目指して頑張りましょう。赤羽校でお待ちしております。

毛塚先生

千葉大学文学部

得意科目:英語、国語、日本史

主な指導実績:早稲田、東京理科、青山学院など

私は埼玉の公立中学、高校から厳しい浪人生活を経て千葉大学に合格する事が出来ました。この中でいろいろな人たちの多様性と勉強スタイルを経験してきまた。この豊富な経験を活かして、様々なレベルの生徒の成績をアップしたいと思い武田塾の講師になりました。やんちゃな生徒の指導にもとても魅力を感じています。
一緒に赤羽校で勉強しましょう。お待ちしています。

吉田先生

慶應義塾大学
経済学部

得意科目:英語、国語、世界史、地理

主な指導実績:早稲田、青山学院、立教など

私は独学で慶應義塾大学に合格することが出来ました。その中で調べ上げた参考書の使い方に関する知識は誰にも負けないと思っています。どんな生徒とも親しみやすさをもってもらいその学んだ知識を伝授していきたいと思っています。
一緒に赤羽校で勉強できることを楽しみにしています。

武田塾赤羽校の

赤羽校
おすすめコース

  • GMARCH

    個別管理指導SSS

    英語 国語 日本史

    私立文系逆転合格必勝プラン。
    まずは基礎基本を完璧に。
    勉強を今まで全くしてこなかった人でも一からていねいに指導を受けられます。

  • 早慶併願するなら

    個別管理指導LL

    英語 数学 物理 化学

    早慶受験の際は、理系なら理科が2科目、文系なら慶應で小論文が必要と科目が増えますが、最少週2回で全科目の指導が受けられます。

  • 難関国公立

    個別管理指導SSL

    英語 国語 数学 世界史

    英語・国語・数学・世界史等時間のかかる科目から勉強を開始。
    仕上がった科目から順次科目を入れ替えて共通テストの全科目網羅が可能。
    講師がスケジュール管理もサポートします。

武田塾 赤羽校

TOPICS

  • 自習室の様子

    TOPICS 01

    自習室は平日・土日・祝日
    いつでも
    終日オープン!

    武田塾赤羽校の自習室は10:00~22:00に平日土日祝日問わず毎日使えます!

    落ち着いた空間で毎日自習に取り組んで成績・偏差値UPにチャレンジしましょう!

  • 担当講師と生徒が面談している様子

    TOPICS 02

    担当講師(チューター)がつきます

    武田塾赤羽校では、生徒一人ひとりに担当講師(チューター)がつきます。

    講師はあなたの学習進捗の情報をチェックし、指導やコンサルティングを行います。

    合格までしっかりサポートするから、毎年輝かしい合格実績を出しています。

武田塾 赤羽校の

無料受験相談

  • ヒアリングしている様子

    勉強法が合っているかヒアリング

    あなたの現在の成績や普段の勉強の仕方、進め方を細かくヒアリングし、アドバイスやもっと良くなる方法をお伝えします。

  • カリキュラムの説明をしている様子

    あなたにあったカリキュラムを示します

    現在の実力と志望校から逆算した今後の計画(参考書ルート)を提示します。全教科、どこから何をやればいいかを明確に示します。
    この参考書ルートだけで合格した方も大勢います!

  • 参考書の選び方を説明している様子

    参考書の進め方を全て教えます

    問題集ごとのやり方や、復習の方法、英単語を90分で100個覚える方法など、家に帰ってから早速使える勉強法を全て教えます。

  • 講師と生徒が参考書を手に笑顔で並んでいる様

    悩みや今後の方針を決めます

    定期テスト対策や、モチベーションが上がらない、受験への不安など、色々な悩みを受験のプロである校舎長が的確に答えます!

ここまで武田塾は無料で行っています!
独学でできる方法なので、
入塾せず相談だけでもOK!

武田塾 赤羽校への

アクセス

住所
〒115-0045
東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル 2F
電話番号
03-3902-0325
(年中無休 13:00~22:00)
対象学年
小学生、中学生、高校生、既卒生
最寄り駅
赤羽駅から徒歩5分
赤羽岩淵駅から徒歩7分
武田塾赤羽校周辺の地図案内

赤羽駅からの行き方

東口を出てバス停を左にマツモトキヨシ方面へ直進します

ファミリーマートやみずほ銀行方面へそのまま進みます

横断歩道を渡り、LaLaガーデン(商店街)へ入ります

LaLaガーデンをしばらく進み、右側がメガネスーパーの2Fが武田塾赤羽校です

赤羽校の様子や環境

アーケード商店街の中なので、校舎の付近は雨に濡れずに済みます。

近所にダイソーやコンビニが揃っていますので、付せんやマーカーが切れてもすぐ買いに行けます。

商店街手前には大型書店もあるので行きがけや帰り際に新しい参考書を買うこともできます

東京メトロ南北線/埼玉高速鉄道の赤羽岩淵駅からも通うことができます!

赤羽校から徒歩1分の場所にマクドナルドがあり、息抜きにぴったりです。

ファミリーマートが近くにあり、ちょっとした買い物も便利です。

よくある質問

  • Q.自習室はいつでも使えますか?

    A.個別指導や特訓がない日でもいつでも使えます!

  • Q.面接の対策はできますか?

    A.推薦(指定校)入試や特別選抜入試の「面接」「小論文」対策も対応しています!

  • Q.他の個別指導塾や家庭教師とはどう違いますか?

    A.一般的な個別指導や家庭教師は「教える」ことに特化はしていますが、それだけです。
    武田塾は勉強のやり方から指導をし、勉強の習慣が身についているかや、目標通りに進んでいるかどうかをチェックしサポートします。もちろん分からないところは対面で解説をします。

  • Q.無料受験相談ってなんですか?

    A.志望校合格までのカリキュラムや、参考書での自習の方法を伝授したり、定期テストや勉強の悩みなどなどを、1時間~2時間かけてじっくりと相談をすることができます。
    無料受験相談を経て入塾、もしくは入塾せずに相談だけして独学で頑張るのもOKです!どの選択をしても武田塾赤羽校は受験生の志望校合格を応援しています!

  • Q.無料体験みたいなことはできますか?

    A.武田塾へ入塾を検討している生徒は「体験特訓」を受けることができます。実際の武田塾での学習の流れを1週間かけて実践することができます。