東京都北区で大学受験予備校選ぶなら武田塾赤羽校 大学受験お役立ち情報 【2025】武田塾を体験できる!?夏だけタケダ始まりました!

【2025】武田塾を体験できる!?夏だけタケダ始まりました!

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分
自称日本一賑やかな校舎”最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師のYです!

今年も 夏だけタケダ が始まりました!

今回はそもそも武田塾がどんなところであるのか

また夏だけタケダのメリットについてをご紹介していきます!

夏だけタケダ2025

今年も夏だけタケダが始まりました!

【申込期間】2025年6月1日(日)~2025年8月31日(日)

【受講期間】2025年6月1日(日)~2025年9月30日(火)の間で1ヶ月
※1ヶ月は各校舎が定めるカレンダーにおいて4週間となります。週の途中開始ですと4週間より短くなることもあります。

【対象学年】小・中・高・大学受験生

《注意事項》
外部生限定になります

・受講終了後、継続される場合は入会金が必要になります。

・1カ月間、4週の受講をしていただきます

・1カ月あたりの受講料金は通常の塾生と同じです

夏だけタケダについての概要はこのようになります

それではまずは武田塾がどんなところなのかをお話していきます!

武田塾について

そもそも武田塾ってどんなところ?


①授業をしない

武田塾では授業をしません!

自学自習こそが最強最速だと考えています!

なぜなら勉強で最も大切なのは「わかる・やってみる・できる」であるからです!

この3つのステップが逆転合格へのカギになります。

しかし授業では受けっぱなしになりがちで復習が疎かになったり、「できる」に到達せずに終わってしまいます。 

 画像挿入②

元武田塾生の私も、実は高校入試の際には集団塾に通っていたことがあります。

しかし授業を真面目に聞いてみても「わかる」だけで終わってしまい、結果毎日塾に通っていても結果が伴いませんでした。

武田塾に入塾し大学の合格を頂けたのは、

勉強法の徹底的指導があったからです。

武田塾では勉強法の指導をし、参考書の正しい使い方についてもしっかり説明します。

自学自習で「できる」まで到達するには

まず毎日勉強する習慣をつくり、どこまで理解できているかの到達度把握をしなければいけません。

これを1人でやるのはとても大変ですよね…

それでは武田塾の自学自習で「できる」に到達するまでの道のりをご説明します!


➁徹底したスケジュール管理

自分で勉強するにしてもスケジュールの管理をしたり自分でやることを決めて

その通りに進めるのは大変なことです。

武田塾では毎日宿題を課されます

しかし学校のテストや英検、部活など生徒によって様々な行事があったりするので

決して無理な量を出したりはしません!

生徒に合わせたペースで宿題設定をします!

一緒に決めていくことができるのは安心ですよね♪

また4日進んで2日戻るというペースが前提であります。

これは忘却曲線の基づいています。人は忘れる生き物なのでこのペースは必ず守ることを約束としています。


③参考書1冊の完璧にこだわる

武田塾では毎週の特訓の際に1週間でやってきた宿題の範囲の確認テストを行います。

ここが80%を超えないと次の範囲に進むことが出来ません。

このように参考書1冊の完成度にこだわっています。

武田塾はルートにともなった参考書を活用し進めていく塾ですが、

その参考書の一つ一つが完璧でなければ意味が無いのです。

1冊を完璧にを実現することが「できる」に到達するまでの重要なポイントになります!

画像挿入33

④特訓内の口頭チェック

武田塾の口頭のチェックでは各科目の理解度を確認しています!

確認テストだけでは把握しきれていない細かなところまでチェックしていくことになります

また特訓で大切にしていることは自分の言葉で説明できているかです

「なぜこの答えを選んだのか?根拠はどこなのか?」

このようなことを突っ込まれて答えられる状態になっているか

というところが私たちが知りたい部分になってきます!

ここができる人はしっかり理解ができていて定着度が高くなっている状態です!

この部分はなかなか自分でやっていくのが難しいところなので講師は積極的に聞いていきます!

画像挿入④

ここまでが武田塾で自学自習の「できる」に到達するまでのお話でした!

次に夏だけタケダのメリットについてお話していきます!

夏だけタケダってなにがいいの?

夏だけタケダのメリット

①勉強習慣がつく

「もう夏なのになかなか勉強に手がつかない…」

「家だと集中して勉強できない…」

このような経験がある人には是非、武田塾赤羽校の自習室を活用してほしいです!

赤羽校の自習室は毎日10:00~22:00まで開放しています

また自習室には

・生徒用個人ロッカー

・スマホの充電エリア

・冷蔵庫や給湯ポットがある飲食スペース

が完備されています。また音読のために面談室を借りることも可能です!

この環境で1日中勉強することが出来ます!

徹底されたスケジュール管理とこの学習環境を活用すればしっかり勉強習慣が付きます!!

とてもおすすめです!!

②いつでも相談できる環境

さまざまな受験生活を経験してきた現役大学生が講師をしています。

赤羽校の講師層の厚さは強みの一つです!

逆転合格をしてきた先生方のお話を聞けるのはとてもいい経験になるはずです

そして赤羽校の先生方はひとりひとりの問題に対して必ず向き合ってくれます!

受験を1人で乗り越えるのは本当に大変です。

そして抱える悩みもひとそれぞれ違いますよね。夏は特に重要な期間に入っていきます。

その中で気軽に相談できる環境があるのはとても安心だと思います♪

一緒にそれぞれの問題に向き合いながら皆さんの合格に向けて

全力で私たちもサポートしていきます!!

③入会金なしで1ヶ月塾生になれる

ここまでたくさん武田塾について説明してきましたがズバリ

夏だけタケダでは入会金なし”で1か月武田塾生になることができます。

夏だけタケダで1か月体験して逆転合格へのカギを掴んでほしいです!

画像挿入111 (1)

講師からのメッセージ

私たち講師は皆さんの合格を心から応援しています。

また合格以上に大切な経験を受験生活で得てほしいとも思っています。

赤羽校では講師を初めとして頑張る皆さんを必ず目標へと導くために

環境を整え日々努めています。

是非夏だけタケダで逆転へのカギを掴んでください!

武田塾赤羽校一同この夏頑張りたいあなたをお待ちしております!

6

おすすめ記事

おすすめ記事は現在設定されていません。